クソザコ

自分で消化できずにいることを書いて、消化できたらなと思っています。

もう少し「同情してもらう」のを上手くならないとね

"クズと付き合うのが楽なのは、自分がクズのまま(変わらないまま)居れるのが楽やから。クズとはさっさとおさらばして、自分をよく見せたい人と付き合えば、それに合わせて成長できるはず。"

長年の知り合いに連絡したらこう言われた。

とある人とまたトラブルを起こしてしまって、私があまり悪い立場ではなかったはずなのに、いつの間にか悪者になっていた。

小さい頃からいつもそうだった。何かトラブルが起こった時に相手が先回りするから、共通の知り合いはみんな相手の味方をしていて、相手がいつも被害者になっていることが多かった。私はいつも悪者だった。これをきっかけに辞めたバイトなんて何個もあるくらいだ。

トラブルになるなよって感じだけど、ならないようにすることも大事だけど、なった時の対処法が分からなくて、不本意で辞めるケースがほとんどだ。

私はそもそも幼少期から無意識に我慢することがあって、たまに爆発したりしていた。成長しても友だちから嫌われるのが嫌で我慢することも今思えば多々あった。

それのせいなのか分からないけど、自分を被害者に見立てたり、同情されるポジションに行くことがほとんどない。どんな内容であれ。

私もうまく立ち回ってそのようにできたら良いのだけれど、そこまでするモチベーションもないし、それがあまりかっこいいとも思えない。

どうしたもんだか。

人間関係をないがしろにしてたつもりはないけど、頑張りの方向性が間違っていたのかもしれない。

どうでも良い人にははっきり言えるのに、仲良くなればなるほど言いたいことが言えなくなっていく。せっかくできた友だちに嫌われたくなくて。

あと言葉遣いももっと丁寧にしたい。ストレートに言っていいもんでもないと思うし。

相手の気持ち、言葉の言い回し、味方についてもらう為の戦略…沢山考えないといけないことばかりで、もう孤独でいいやってなりそうになる。

当たり前にうまくいかない世の中だけど、自分でできることはやりたいな。変われるかな。

新しい家に引っ越して

思ったことや変えたことを書く。

 

・前の家の嫌いだったところ

網戸が窓と合っておらず、開けられなかった。開けていると虫が入り、6月には蚊みたいな虫に噛まれまくった。その為、うちでは6月からエアコンをつけて生活していた。

隙間から白アリが出てきた。前の家は築年数が長かったがリノベをしていたので大丈夫だと思っていた。だが、リノベしていない部分の木と木の隙間から羽のついたアリが定期的に湧いてきた。業者に何度かお願いしても時間が経てば隙間ができ、アリも出てきた。

洗面台が壊れていた。住んでから気づいたが、洗面台の電気カバーが壊れていた。修理をお願いするも古いタイプだから在庫がないとのことでそのまま騙し騙し使っていた。

急にシャワーから冷水が出てくる。風呂でシャワーを浴びている時に、急に冷水が出てくることが何度もあった。管理会社に確認するも、使用してから10年経っていないから壊れていないの一点張りで直してもらえなかった。(多分構造上の問題だと思った)

管理会社からの罵倒。人格を否定されるような言葉を浴びせられた。これをきっかけに今まで我慢してたことが我慢できなくなり、引っ越しを決意した。

 

・今の家の嫌なところ

新しい家に引っ越したものの、新しい家にも欠陥部分があった。都市ガスが通ってなかった。プロパンガス料金についてネットで調べてみると、都市ガスより1.8〜2倍高いとのことだった。ガス会社に開通前に料金表を確認すると、うちは3 倍以上した。これはダメだと思い、ガスは開通しなかった。

下の階の住人の嫌がらせがあった。引っ越し当日、その1週間後と2週間後。本当に精神的に参っていたが、下の階の住人がスピーカー?で通話をしていたのを聞いて吹っ切れた。運営会社も味方になってくれたこともあり、3週間目はクレームの手紙はポストに入っていなかった。

 

・今の家の良いところ

もちろん今の家には良いところもある。まず築年数が浅いので部屋も備品も綺麗である。部屋数も前の家は多くて余っていたが、今はちょうど良い。家の近くには大手コンビニやドラッグストア、買取業者、飲食店など沢山あるのも魅力的。そして何より道が平坦。ただ、海抜は0.0mで不安(笑)

 

・足るを知ること

今まで住んでて当たり前だったことに感謝するようになった。家具のほとんどを捨てた。家電は炊飯器とトースターを捨てた。捨てても支障はなかった。全部コンロで片付いた。ガスを契約してなくても風呂は湯船に水を張って投げ込みヒーターで温められるし、料理はカセットボンベを使っている。こっちの方がはるかに安いから。家具家電を買えば手軽になるが、所有物が増えすぎるとストレスになるし部屋の面積を圧迫させる。今は家にある固くて大きいものは少しずつ捨てていっている。

会社の選び方

会社の選び方には大きく2つのカテゴリーに分けられる。それは、仕事面と福利面である。それぞれについて詳しく説明していく。

 

まず仕事面に関しては、3つのカテゴリーに分けられる。want(自分がしたいこと)、can(自分ができること)、must(しなければならないこと)である。

f:id:aitho:20230228180019j:image

wantには自分のしたいことを書く。したいことが特にない人は、自分の好きなものやことを書いてみて、そこからしたいことを考える。例えば、趣味、小さい頃好きだったものやこと、好きな食べ物、好きなお店、好きなサービス、などなど。

canには自分ができることを書く。例えば、学校で学んだこと、持ってる資格、小さい頃の習い事、性格、人よりも努力せずにできること、などなど。

mustには自分が働くことで社会がどうなったら良いかを考える。例えば、環境が良くなる、○○さんが助かる、などなど。自分の地位が上がる、でもいい。

それを組み合わせてみると少しは自分の軸ができると思う。

 

次に福利面について考える。福利面には2つのカテゴリーに分けられる。それは絶対にほしい制度と絶対いやなことである。

f:id:aitho:20230228180007j:image

絶対にほしい制度には、その名の通り欲しい制度を書く。例えば、完全週休二日制、大阪勤務、社食がある、家賃補助ほしい、などなど。

絶対にほしくないことも同じように書く。例えば、満員電車に乗りたくない、スーツ勤務は嫌だ、長時間サービス残業は嫌だ、などなど。

これらを紙に書き出してみると自分がどんな芯を持っているのか、どこに価値を置いているのか少しは分かると思う。

なにが欲しくてなにが嫌なのか分からない人は、ネットで福利厚生について調べたり、四季報に書かれている各社の強みを見たり、社会人の知り合いに聞いてみても良いだろう。

 

 

〜あとがき〜

会社説明会に行って質問しても本当のことは教えてくれない。なので自分で確かめる必要がある。例えばブラック企業か確かめるには、夜に会社に行って、ビルに電気がついていないか自分の目で確認することができる。

大学生は元気ややる気が大事で、その子が現時点でどれだけ売る能力があるかは問うていない。もちろん営業職であればその子のポテンシャルは見る。

まずは手書きの履歴書であれば字を丁寧に書くとか、シャツの中に色付きのインナーを着ない(白か肌色が◎)とか、社会人になるという自覚をアピールできる身近な気配りが大事になる。

iPhone用アプリを作るパソコン選び

ネットやYouTubeで見たり聞いたりした結果をここに書いていこうと思う。

 

【自分の用途】

iPhone用のアプリを作りたい

・アプリは現時点で3個作りたい

・アプリ内容はメモレベルの簡単なもの

 

iPhone用アプリを作る上での基礎知識】

まずiPhone用アプリを作るにはMacがいるらしい。そしてXcodeというものをパソコンに取り入れる必要がある。それが結構データを食うらしい。なので、メモリは最低16GBいるって声が多かった。

容量は256GBあった方が良いとのことだが、MacBook Airの最低スペックが256GB〜なのでそこは無視して良いだろう。

次に考えるのはCPUだが、現時点でのMacBook AirはM1かM2というAppleオリジナルのものになる。コアでいうと8らしい。5あれば良いみたいなのでこれも無視して良いだろう。ちなみにGPUは7だってさ。

個人的には特に持ち歩かないのと、ノートパソコンより安いらしいデスクトップにしようと思ったけど、Apple製品のデスクトップ分かりにくい!wなんかよくわかんないけどノートパソコンより高い!w全然安くないじゃんってことでノートパソコンに決めた。

あとは値段だ。正規品だと最低スペックで税込134800円。発売当時よりかは遥かに安くなってた。一応楽天市場でも見たら、同じものが税込114980円だった。しかも送料無料。更にポイントもつく。個人的にはゴールドにしたいので、ゴールドは115500円だった。まぁそれでも安い。さらに念の為にメルカリも見た。中古で85000円で売れてた。もう全然新品で良くね?ってなった。いざ使ってみて、なんか違うなって思ったり容量足りないなって思ったらメルカリで売っても20000円も損しない計算になる。全然アリだよね。

 

ってことで、新品最低スペックを楽天市場で買うことにします!次の楽天買い回りでね!(笑)

 

何かオススメやご意見があれば教えてください。よろしくお願いします。

 

旅行での良かったことについて(詳細)

タイ旅行での良かったことについて、具体的に書いていきたいと思う。

 

1.小銭を全部使い切った

日本円への両替はバーツ札のみなので、頻繁に海外へ行かない場合などは小銭は使い切った方が良い。なので、空港内のお土産屋さんでなんとか全部使い切れました。空港内のお店は夜中の1時でも開いていて、とても助かりました。

 

2.安い保険に入れた

ちゃんと健康で帰ってこれるのが一番だけど、海外は何が起きるかわからないので、やっぱり保険には入っておいた方が良い。保険にも色々あるので沢山あるコースの中からしっかり選んだ方が良いと思いました。いらない補償が入っていたり、補償期間の確認、今だと流行病の補償の有無を確認するのは大事ですね。

 

3.安い現地SIMを買えた

私はAISというタイでは有名な物理SIMカードを購入しました。5日間使えて、5GBまで。ただし、SNSの通信量が無料ということで、私的にはとても有り難かったです。ほとんどSNSしか使わないので。(笑)SIMを差して電波が通じてから5日間(120時間)使えました。飛行機の中でSIMを差し替えて、タイに着いてから機内モードを解除したらすぐに電波が立って使えました。AISのSIM、オススメです!

 

4.タイで安く生活できた

日本のお菓子や日本食は少し高いけど、屋台のご飯はとても安かったです!マクドナルドは日本の方が安かった。。衛生面が気になる人は大きいショッピングモールにあるフードコートで食べると良いかもしれません。

 

5.サシェが持ち込めた

インターネットで調べても出てこなかったから少し不安に思ってたけど、無事に持ち込めました!使い切りなので現地で捨てて荷物を軽くできるし、これは本当に良かった。

 

6.パスポート更新用の証明写真を安価で手に入れた

そこら辺にある証明写真はどんなに安くても900円とか下手したら1000円以上のところもある。証明写真1枚しかいらないのにそんなにお金をかけたくないなって思って調べたら、4枚200円でgetする方法を知った。詳しくは適当にググったら出てくると思うんだけど、専用サイトに自撮りを登録して、発行された番号をコンビニの印刷機に入力するだけ。本当に簡単だったし、その証明写真で無事パスポート通過しました^_^

 

7.バファリンを持って行った

タイでは声出し可能だったので毎日大声出した。久しぶりだったからかずっと頭痛があったので、持ってきていたバファリンに助けられた。ビオフェルミンも持って行ってたけど、お腹は壊さなかったので使うことはなかった。

タイへ海外遠征

12年ぶりの外国。

当時は手続きとか諸々学校がしてくれたから、何もせずにプチ留学できたけど、今回はそうも行かなかった。

一人で全部手続きした。

 

まず本籍地が大阪なので、戸籍謄本を郵送依頼しようとするも、到着日とパスポート更新日数が旅行日を過ぎてしまうので、弾丸で大阪に行き、戸籍謄本だけ発行して帰ってきた(笑)

 

そしてパスポート変更申請。結婚して苗字が変わってたけどずっと変更申請してなかったから今回手続きしないといけなかった。

パスポートを更新すると旅券番号が変わることを知らなくて、先に予約してた飛行機もまた変更手続きしないといけなくなり、またお金を払う羽目に😂

 

あと2/5の25時発の飛行機を予約したつもりが、2/5の1時の予約になってて、保険も払ってなかったからそれも取り直しして、またまた無駄な出費に😂

 

そんなこんなで行きの飛行機は無事に乗れた。福岡空港を経由したんだけど、国内線から国際線がかなり遠くて、それを知らなくて出発ギリギリになったのは焦った。

 

YouTubeで一通り調べて、現地で換金した方が良いって言ってたからそうした。

日本では、1THB→4.22-4.27円くらい。

現地では、3.95円だった。

古いお札でもよければ、日本のチケット屋さんで3.91円で売ってたけどね!300THBだけ!もちろん現地でちゃんと使えるやつ。

 

ネットでは500mlのお水が15THBって書いてたけど、最安値で6THBで買えたよ。基本は7THB。

あと、BTS(リニアみたいな乗り物)も15THBってGoogleには書いてたけど、実際は40THBだった。

 

1日目はタイに到着してホテルにチェックインした後、すぐにライブ会場に行った。すごく汗をかいた。

2日目は安い屋台で食べ物を買ったりした。全然お金がかからなかった。ただ、夜のイベントで8000円分使って一気にジリ貧に(笑)でも行って良かったって思えるくらい楽しかったからそれで良し。

3日目も8000円のイベントへ。遅刻確定だったけど、後悔したくなかったからバスに乗り込んだ。8THB。安い。これもまた最高だった。極貧になった。ライブ後の物販はお金がなくて行けなかった。しみちゃんがみんなでご飯食べよってお誘いしてくれたのにお金がなくて行けなかった。僕以外のみんなで集合写真を撮ってた。

4日目はATMからお金を下ろして集合写メを撮った。出金手数料が高くて、現ナマ換金しか勝たん、になった😂

最終日にゴキブリが4匹出てきてびっくりした。現地のオタクに聞いたら、普段ゴキブリは出ないからそのホテルが不衛生だったのかも、とのことだった。

4日目の夜に飛行機で旅立つ前に、余った小銭を消化する為、空港内のお店を物色していたら、白人ジェントルマンお爺さんが急に好きなものを買いなさいって100THB渡してきた。ありがとうと言ってハグをした。特に買いたいわけでもなかったチョコレートを買った。

 

無事に福岡空港行きの飛行機には乗れたが、国内線への乗り継ぎに間に合わず、変更手続きでまた出費をし、名古屋へ帰宅した。

 

海外旅行の経験がほとんど無くて、かなり無駄な出費をしまくった。今回の失敗を活かして次は余裕を持って、自動提案されたプランをちゃんと吟味したいと思う。もしくは旅行会社に任せるのもアリかもしれない。

 

 

今回遠征して良かったことは、

小銭を全部使い切ったこと。

安い保険に入れたこと。

安い現地SIMを買えたこと。

タイで安く生活できたこと。

 

失敗したことは、

パスポートの更新手続きでの無駄な出費。

もっと現ナマを持ってきたら良かったこと。

旅行会社を使わなかったこと。

安すぎる不衛生なホテルに泊まったこと。

 

かな。イベント自体は全部楽しかった。

メンバーちゃんのみんなも楽しそうだった。